-
新着投稿
-
2022年9月10日
地味に浸透するBYDのEV 国内メーカーの動きは?
2021年12月、京阪バスは京都駅や七条駅周辺の巡回バスのう...
-
2022年7月29日
ディーゼルエンジンはもはや経営リスクなのか?
●排気ガス規制は強化されても弱まることはない 国土交通省は2...
-
2022年4月29日
新明和工業が「eキャンター」用のバッテリー駆動パッカー車を開発
4月14日、厚木市が市の環境センター運用のごみ収集車に三菱ふ...
-
2019年5月20日
積載量最大700キロアップ...UDクオンの8リッターエンジン搭載車インプレッション
UDトラックスが満を持して投入した8リッターエンジンを搭載し...
-
2019年4月26日
進むトラックの自動運転技術...3年後には実用化を目指すtuSimple
自動運転技術はトラックやバスなど商用車でも研究が進められてい...
-
2019年2月1日
レベル4自動運転トラックはi-Constructionの技術を応用...UDトラックス
UDトラックスは昨年12月12日、上尾本社のテストコースでレ...
-
2018年11月21日
メカニックも世界的な人手不足...UDトラックスのGEMBA CHALLENGEの新しいプロジェクト
UDトラックスは、世界中のディーラーメカニックチームが現場で...
-
2018年9月4日
ドライバー不足打開なるか?...準中型免許で運転できる中型トラック...三菱ふそうが投入する4V20搭載ファイター
●使えない準中型免許をどうするか ドライバー不足解消のため、...
-
2018年4月27日
トラックもEVの時代か:三菱ふそう eキャンターはどんな車か
●トラック業界でも進む電動化戦略 4月に日野自動車とフォルク...
-
2018年3月30日
トラック関連の展示も多数「国際オートアフターマーケットEXPO2018」レポート
3月14日から16日まで、東京ビッグサイトで「国際オートアフ...
-
-
プロフィール
中尾 真二
IT系技術書の企画・編集を経て2003年にフリーランスとして独立。
自動車関係では、パワートレーン、サスペンション、タイヤ、用品・部品関連技術の記事を中心に、主にウェブ媒体向けの取材・執筆活動を行っている。
専門は、ADAS、自動運転、AI、クラウドサービス、セキュリティなど、IT関連のバックグラウンドを生かした記事。 -
-
-
-
-
-