-
茨城県のおすすめエリア情報
北関東で最大級の道の駅 「グランテラス筑西」完成
2019年7月28日
【茨城】筑西市の国道50号沿いに、北関東で最大級の道の駅「グランテラス筑西」が完成。7月11日から営業を開始した。国交省の登録を受けた道の駅としては県内で14か所目。交流人口の増大と地域振興の促進に期待が寄せられている。
4万7700平方mの広大な敷地に大型車43台を含む計361台分の駐車場を整備。農産物直売所やレストラン、コンビニ店などが開業した。
物流面では、長距離ドライバーの休憩を考慮し、24時間利用可能なコインランドリー、コインシャワーを完備。茨ト協は今年、「同エリアを対象に運営しているトラック休憩所の代わりになる」として、道の駅整備に向け同市に200万円を寄付していた。
催事で利用できる屋根付きステージやドッグラン、バーベキュー棟、子ども向けの乗り物広場などレジャー施設も設けたほか、芝生広場には江戸時代に筑西地域の農村復興で活躍した二宮尊徳の石像が市民団体の寄付で建てられている。
総工費は、市が30億円、国が10億円の計40億円を負担し、市や下館商工会議所、金融機関などが出資した第3セクター「ちくせい夢開発」が運営する。
各種情報は、投稿を元に掲載しております。 弊社で確認したものではないため、参考程度にお考えいただき自己の責任と判断でご利用下さい。 本サイトを利用したことに関連して生ずる損害について、弊社では一切責任を負いません。茨城県の新着「おすすめエリア情報」
-
2025年8月5日 New
首都圏中央連絡自動車道 つくば中央ICーつくば牛久ICで夜間通行止め
トラックドライバーの皆さん、こんにちは。 今日は首都圏中央連...
-
2025年7月21日
北関東自動車道 桜川筑西ICで桜川筑西料金所から北関東自動車道東行きひたちなか方面へ流入するランプの夜間閉鎖
トラックドライバーの皆さん、こんにちは。 今日は北関東自動車...
-
2025年7月21日
北関東自動車道 茨城町西ICで北関東自動車道東行き宇都宮方面から茨城町西料金所へ流出するランプの夜間閉鎖
トラックドライバーの皆さん、こんにちは。 今日は北関東自動車...
-
2025年7月21日
東水戸道路 ひたちなかICで東水戸道路東行き宇都宮方面からひたちなか料金所へ流出するランプの夜間閉鎖
トラックドライバーの皆さん、こんにちは。 今日は東水戸道路の...
-
2025年6月30日
東関東自動車道 鉾田ICー茨城空港ICで夜間通行止め
トラック運転手の皆さん、おはようございます。 今日は東関東自...
-
-