-
宮城県のおすすめエリア情報
東北自動車道 仙台宮城ICー泉ICまでの車線規制が延長
2017年6月29日
【ご注意】トラック運転のお仕事をされている皆さん、お疲れさまです。
今日は東北自動車道に関する情報をお伝えします。NEXCO東日本は6月29日、東北自動車道の仙台宮城IC(宮城県仙台市青葉区郷六字庄子40)から泉ICまでの区間で行われている車線規制を、延長することを発表しました。雨のため、7月2日(日)まで車線規制を延長します。
東北自動車道の仙台宮城ICから泉ICまでの区間は、大規模橋りょうリニューアルプロジェクトにより、5月23日(火)から車線となっていました。雨のため工事終了日が変更になります。このため車線規制も7月2日(日)までと延長になります。
いつもと変わらない、やさしい運転をお願いします。それでは、いってらっしゃい。
各種情報は、投稿を元に掲載しております。 弊社で確認したものではないため、参考程度にお考えいただき自己の責任と判断でご利用下さい。 本サイトを利用したことに関連して生ずる損害について、弊社では一切責任を負いません。宮城県の新着「おすすめエリア情報」
-
2025年10月22日
東北自動車道 仙台宮城ICー富谷JCTで終日通行規制
トラック運転手の皆さん、こんにちは。 今日は東北自動車道の仙...
-
2025年9月21日
東北自動車道 白石ICー村田ICで終日通行規制
トラック運転手の皆さん、こんにちは。 今日は東北自動車道の白...
-
2025年9月1日
東北自動車道 長者原SA(下り線)で駐車マスの一部利用制限
トラックドライバーの皆さん、こんにちは。 今日は東北自動車道...
-
2025年8月5日
三陸自動車道 松島大郷ICで下り線出口閉鎖
トラックドライバーの皆さん、こんにちは。 今日は三陸自動車道...
-
2025年8月5日
三陸自動車道 松島大郷ICで下り線出口の夜間閉鎖
トラックドライバーの皆さん、こんにちは。 今日は三陸自動車道...
-
-

とら子の「一配一会」
