-
2019年2月の最新投稿
沢山の人に見てほしい。運送業、ほんまの声。
2019年2月6日
先日の記事はたくさんの反響がありました。
沢山の方に読んでいただけて本当にありがたいです。
とっても嬉しいです!先日の記事にはいろんなご意見がありましたので、コメント返しという形にはなりますが、
沢山の方の目に触れてほしい内容ばかりでしたのでぜひご一読ください!コメント返しは順不同になります????
ご了承ください。斑さん、コメントありがとうございます。
確かに牽引している方たちの意識改革は必要なのかなと思います。
基本給だけでは生活ができない、走らなければ生活ができない、では若い世代は定着しませんもんね。
古い価値観が悪い、というわけではないんですが新しい時代にも順応できるような仕組みは今後必要になってくるでしょうね。
りきやんさん、コメントありがとうございます。
そうですね。。
業界がよくなるためには業界で働く人たちの協力が必要不可欠ですもんね。
現状の居心地がいい、という方は動きが鈍いのかもしれませんが「今」がよくても「将来」の事を考えると動ける人たちで動くしかないのも現状ありますよね・・・。
京阪さん、いつもコメントありがとうございます!!
ドライバーさんには本当に頭が上がりません。
眠くてもおなか痛くても頑張って走ってくれているから荷物が届くんですもんね。
当たり前じゃないってことを私も改めて感謝です。
ゆうさん、コメントありがとうございます。
確かに「本気」でやるっていう覚悟がないと動かないですよね。
中途半端では続かないですし。
昔ながらの慣習、慣例ってのも悪いものばかりじゃないんですが、新しい時代に適応できる仕組みを作るのも必要ですね。
にゃじらさん、いつもコメントありがとうございます。
トラック協会の全面、見たかったです!!
今後は新聞から動画媒体に移行してもらってトラック協会さんにも頑張ってもらいたいです。笑
そして、やっぱり現場と事務所の連携は必要ですね。
お互いに協力し合って運賃を上げて、働きやすい環境を整えていく会社が沢山出来ると嬉しいです!
ホナミさん、コメントありがとうございます。
私はこのコメントを読んで、腑に落ちました。
確かに国は「運送業」に対して覚悟を決めて動いていないですね。
規制ばかりで法令でルール化しない。「やっべー」って思っていない現状があるんですね。
あと何年か経てば国が本気になる。
それまでの下準備は地下の根活動で細々頑張ります。笑
jailbreakerさん、コメントありがとうございます。
確かに最近パレットへ荷物を移行してくれる荷主さんもちらほらいらっしゃいますね。
けど、まだほとんどの荷主さんがバラ積みで「出来る限り積んで!」っていう意識でいらっしゃるのでバラ積みはまだ続きそう。。
そして、免許費用が高いのにそれに見合う給料ではないというのも課題ですね。
せっかく取得した免許、それに見合った報酬を渡せる業界に再編していきたいです。
可麿さん、いつもコメントありがとうございます。
ほんとに現場と事務所の連携は必要不可欠になってきています。
双方のバランスがしっかり取れないと全体で動いていけませんもんね。
精神論、根性論っていうのは昔はよかったんでしょうね。
けど、今はそれじゃ若い世代が定着しない。働き方が違うから従業員への教育の仕方も変えていかないといけませんね。
マサヒロさん、コメントありがとうございます。
本当にそう思います。
自分がOK!ってしちゃったらそこで成長もストップしちゃいますもんね。
皆でよくなっていく!っていう意識で私もこれから動いていきます!
けいいちさん、コメントありがとうございます。
そしてブログも読んでくださって嬉しいです。
確かにデスクワークの人と同じだけの基本給を保証することって大切だと思います。
まだまだ「走らないとプラスにならない」っていう現状もあるので・・・????
これから少しずつ業界がよくなっていくといいです!
軽番急送さん、コメントありがとうございます。
本当に宅配事業は人手不足が顕著ですよね・・・。
個建て運賃だから配達しないと利益が出ない、とよく聞きます。
運賃が上がるということは運賃を上げるための努力が必要なので宅配さんたちが頑張ってもらえるような運賃をしっかりもらえるように交渉するのが必要ですよね。
まず、「送料無料!」という言葉を無くすべきだと思います。
**********************************************今、運送業は過去の栄光(高度経済成長期の潤い)からしがみついて離れられない人と、現状の運送業に矛盾を感じながら働いている人の両極端になってきていると実感しています。
そして、将来を見据えている人たちは矛盾を感じながらもどうにかしたい、と思っている人がとってもたくさんいらっしゃることも感じています。今後の運送業界はまだまだ人手不足との闘いになると思います。
つまり、自分(自社)との闘いになるんじゃなかろうか、と思います。
沢山のご意見を聞いて経営者じゃないからカンケ―ないもん、じゃなくて、自分も含め、どうすれば会社が周りがよくなるかを考えて行動していこうと私は思いました。
これからもよろしくお願いします!
-
プロフィール
とら子
トラック運転できないAT限定免許配車マン。
トラックは街の風景だと思って過ごしてきた学生時代。 けど今はドライバーさんのおかげでご飯食べれています。
配車はドライバーさんと荷主の緩衝材。 目の前の利益より損して得取れ精神で配車係やらせてもらってます。 -
-
月別アーカイブ
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年5月
- 2023年1月
- 2022年10月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年1月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年5月
- 2021年3月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
-