-
おすすめエリア情報
「駐車監視員制度」について
2014年5月10日
全国のトラックドライバーの皆さん、こんにちは。
今日は石川県のドライバーさんから「駐車監視員制度」について投稿がありました。「駐車監視員制度施行に伴い、トラック事業者では当該対策が図られるようになりました。
トラックを路肩に停めておくことがある事情を踏まえてのことですが、運転から荷下ろしまで担うことの多いトラックドライバー、
運転席・トラックを離れたときに駐車監視員がやってきます。
たった4分間席を外しただけ、なのに駐禁ステッカーがフロントガラスにべったりと貼ってあるではありませんか。
というように、駐車禁止に対しては容赦ないようです。
記録された時間帯を見てみると、わずか4分前のことです。辺りを見回しても駐車監視員の姿はありません。
逆もしかり、周辺にいないのを確認して停めたのに、戻ってきたときにはステッカーが貼ってあります。
とくに都市部の交通量の多いところや、違法駐車の多いところほど、待ち合わせていたかのような取り締まりがなされます。
それらに注意していても、車を停めた時点で網にひっかかるようなものです。
こうしたイタチごっこで駐車に過剰な負担が伴うと、心置きなく荷下ろしや荷積みを行うことができず、
荷主訪問のときのわずかな合間にも駐禁リスクが伴ってしまいます。
そうして、新たに横乗りが負担軽減策の一環として実施されるにいたりました。
そのためだけに雇われるアルバイトが、日々トラックドライバーの横乗りをするご時世です」
だそうです。ペナルティは痛いですよね。
それでは、今日も安全運転でお仕事頑張って下さい。
各種情報は、投稿を元に掲載しております。 弊社で確認したものではないため、参考程度にお考えいただき自己の責任と判断でご利用下さい。 本サイトを利用したことに関連して生ずる損害について、弊社では一切責任を負いません。おすすめエリア情報一覧
-
2014年5月10日
中国自動車道・美東SA(下り線)Edy二重払いのお知らせ
中国エリアを走るトラックドライバーの皆さん、毎日の安全運転、...
-
2014年5月10日
海老名サービスエリアのメロンパン
トラック運転手の皆さん、お疲れ様です。 今日は神奈川県を走る...
-
2014年5月9日
【北海道】道東自動車道・由仁PAで「地域活性化イベント」開催
NEXCO東日本は4月24日、道東自動車道の3エリアにおい...
-
2014年5月9日
新人運転者向け!安全運転のポイント
全国のトラックドライバーの皆さん、こんにちは。 今日は、長野...
-
2014年5月9日
ドライバーの健康管理について
全国のトラックドライバーの皆さん、こんにちは。 今日は山形県...
-
2014年5月9日
【滋賀】名神高速道路・大津SA(上下線)ほかで地域物産展を開催
トラック運転手の皆さん、こんにちは。 今日は西日本を走る皆さ...
-
2014年5月8日
北陸自動車道・南条SAほかで「ハイウェイキャンペーンふくい」を開催
全国のトラックドライバーの皆さん、お疲れ様です。 3月1日...
-
2014年5月8日
長距離運転のポイント
今日は、秋田県の元ドライバーさんから「長距離運転のポイント」...
-
2014年5月8日
ドライバーはさっぱりとした性格の人が多い?!
トラック運転手の皆さん、おはようございます。 今日は、鳥取県...
-
2014年5月8日
【福岡】九州自動車道・広川SA(下り線)での宝くじ誤販売のお知らせ
全国のトラックドライバーの皆さん、毎日の安全運転、ありがとう...
-
-